ヨーグルトの移動・発展2)
中央アジア・西アジアから西漸したものはコーカサス、アナトリア(現在のトルコ東部)・・・
記事一覧
中央アジア・西アジアから西漸したものはコーカサス、アナトリア(現在のトルコ東部)・・・
中央アジア及び西アジアの遊牧民がつくりはじめたヨーグルト(はっ酵乳製品)がその後・・・
1)マコーニ・ヨーグルト種菌の1包で4回の植継ぎをしますと初回を含めて800ml・・・
一般に乳酸菌というのは糖質(グルコースなど)を代謝して乳酸をつくる微生物と定義さ・・・
・濃密マコーニ・ヨーグルトは、マコーニ・ヨーグルトを素焼の壷(マコーニの壷)に入・・・
ヨーグルトの起源というと人類が野生動物を家畜化した時又は遊牧が行われるようになっ・・・
ヨーグルト(日本語)そしてYOGHURT(英語)の語源は実はトルコ語です。トルコ・・・